最後のコンサート・ハートジャック/岡田有希子1

【最後のコンサート・ハートジャック】
…Springツアー86'『Heart Jack』は、全国を巡るコンサート予定だった。
4月5日(土)は東京渋谷公会堂(2回)、亡くなる2日前、4月6日(日)に故郷・名古屋市民会館(1回)でのコンサートが最後のステージとなる。
『Heart Jack』ツアーは、東京・名古屋・豊橋・鶴岡・大阪の全5都市公演予定で、4/5(土)渋谷公会堂(2回)・4/6(日)名古屋市民会館(1回)の計3回公演で中止となりました。ライブ映像の商品化にあたっては、当時のどのアーティストのライブ商品も大概、ツアー初日・首都圏公演の模様が主流だったので、ユッコの場合もツアー初日の渋谷公会堂の公演模様は、恐らく映像音源共に記録として残されている可能性は非常に高いと思われます。当初『Heart Jack』ツアーの模様は、ユッコの初ライブ映像作品として、商品化される予定であった事を相澤社長が記者会見で明らかにしていました。

【Heart Jackツアー86'コンサート・パンフレット】



★今回は最後のコンサートとなる『Heart Jackツアー86'
-名古屋市民会館(1986.4.6)』をYouTube動画の音源を元に編集して
音源をなるべく忠実に文章化しました。
当時、コンサートへ視聴された方はコンサートの熱狂を思い出して振り返ってください。
コンサートへ参加できなかった方やまだ生まれていなかった世代の方は音源と
文章とともに想像しながら視聴してください。
今回は、何度も何度も繰り返し音源を聴きながら手間と時間をかけて掲載をしました。
耳の聞こえない方にも是非読んでいただきたいと思います。
ユッコの最後のコンサート『Heart Jackツアー86' -名古屋市民会館(1986.4.6)』を
音源とともに感じていただければ幸いです。
※尚、一部は『Heart Jackツアー86' 渋谷公会堂(1986.4.5)』の原文
を一部転載引用しました。
【Heart Jackツアー86' -名古屋市民会館(1986.4.6)】
  1986年4月6日(日)
springツアー86'
『Heart Jack』名古屋市民会館公演
【開幕】
開演予定時刻より遅れて、最新アルバム『ヴィーナス誕生』を基本にした夢のコンサートは、
静かに幕を開けた。
①ヴィーナス誕生
※間奏部分で挨拶。
『皆さん!こんにちは!岡田有希子です!
今日は「Heart JacK」にようこそ!!
春と言えば新しい出会いの季節…。
皆さんは、もう素敵な出会いを経験しましたか?
今日、有希子とのコンサ-ト初めてという人も。
もう、何回目かという人も。
最後まで宜しくお願いします!』
※自作詩が流れる。
『人の気配を感じて 長い夢から目を覚ます。
窓辺でカーテンが揺れている  でも夢…
確かに優しい囁きを聞いた時 何だかとっても懐かしいような            
不思議な気持ちがしたのに  どれくらい…
でも、もう1度、あの人にきっと会えると信じています…』
②WONDER TRIP LOVER
※間奏部分で自作詩。
『この人の腕に捕まって、一緒に町を歩いてみたい。
なんて願ったこともあるけれど
でも、それが無理だと分かっているから…
せめて 夢の中で あなたに会いたい。』
③愛…Illusion
※間奏部分で自作詩。
『こんなに傍にいるのに貴方が遠い。
ハートは大雨、荒れ模様。
なのに強がりの笑顔。
貴方の前で素直に涙なんかこぼして見せたら、戻って来てくれるかしら?
でも 離れ離れになった心は、もう戻らない』
④Spring Accident
⑤ジュピター
※間奏部分で自作詩
『夕べの時間が近づいて、空がベルベットに変わり、
お気に入りの宝石箱をひっくり返したみたいに星達が集まって来ます。
今日は星達のパ-ティ-です。
中央をゆったりと流れるのはミルキーウェイ。
ミルキーウェイがシンフォニー。
美しいウタタギはアンドロメダ星雲です。
そして長い時を旅して久しぶりに仲間入りのほうき星。
楽しい一時を!』
⑥銀河のバカンス
※衣装変え。
ロック・キッズ風の衣裳で登場

【渋谷公会堂-1986.4.5(土)】


⑦マテリアル・ガール
⑧PASSION
⑨Lady Joker
⑩ロンサム・シ-ズン
※間奏部分で、『今でも、あなたの事を愛してます…』
※会場内、大拍手。
どうも有難うございます。
えー、オープニングから6曲は、1番新しいLP『ヴィーナス誕生」の中から聴いていただき
ました。
えー、このLPが3月21日に発売になったばかりなんですけれども
もう、もう聴いて殆ど全部聞いて覚えたよ!って、いう人いますか?
※会場内のあちらこちらから、は~い!
いっぱいいらっしゃる(笑)
どうも有難うございます。
えー、今度ですね、実はこのLPに合わせて本がでまして
『有希子/ビジュアルBOOK・ヴィーナス誕生』というね
※客席=買ったよ-!
どうもありがとうございます。
えーそのね700日間のことを色んなことを書いた本になっています。
そして、この1冊目のイラストっていうのが、えーまあ、私がひっさしぶりにねあの、
こうクレパスとか絵の具とかを引っ張り出してきて描いた訳なんですけれども、
もうホントに絵っていうのは、ね、雑誌とかで聞かれて「趣味」っていうことに
なっていたんですけれども、えー実はね、最近殆ど絵は描いてなくてほんとにもう
一年ぶり以上に久しぶりだったんですけれども、中々ね楽しかったんで、えーまあ、
出来の方はさておいてね、またこれからもね描いてみたいなあなんて思ってますけれども、
もしね、皆さん興味がある方は是非一度この『ヴィーナス誕生』という本を見てみてください。
よろしくお願いします。
※会場内、大拍手。

さよならユッコ LAST STAGE

岡田有希子 Heart Jack vol.1


◉コンサート音源をYouTube動画にupして下さった管理人さんには心から
感謝いたします。 貴重なコンサートの音源ありがとうございました。


最後のコンサート・ハートジャック/岡田有希子・2へ続く…

      岡田有希子ポニーキャニオン公式チャンネル - YouTube
  岡田有希子さんのポニーキャニオンYouTube公式チャンネルは、
  彼女の音楽や映像を楽しむことができる素晴らしい場所です。
  公式チャンネルでは、彼女のヒット曲やミュージックビデオが
  多数公開されています。
  また、ブログ村やFC2人気ブログランキングのボタンをクリックして
  応援することで、ユッコとトニーちゃんをサポートすることができます。

          訪問して頂きありがとうございます。
        今後も皆様に愛されるブログを目指しています。
        みなさまの 応援が何よりの励みになります。
        今後も応援をよろしくお願いします。
        ユッコもトニーも励みになるにゃん😸

昭和の伝説アイドル★岡田有希子

★彗星のごとく現れた 【昭和の伝説アイドル岡田有希子】とは?… ◉愛知県一宮市生まれ。愛知県名古屋市熱田区出身の日本のタレント女優、歌手。 サイトではかつて伝説のアイドル岡田有希子といわれる生涯を綴る。 1983年(昭和58年)8月25日に愛知県名古屋市から東京へ芸能界入りする為上京。 翌年1984年4月21日に歌手デビュー。その後テレビに、ドラマ、各イベント ラジオに活躍足跡をたどる。

0コメント

  • 1000 / 1000